新着古書情報(社会学、物理学ほか) | 古本買取なら文京区の相澤書店 新着古書情報(社会学、物理学ほか)|古本買取なら文京区の相澤書店

買取分野/新着古書情報(社会学、物理学ほか) |学術書、専門書の古本・古書を専門に取り扱う書店です。

学術書・専門書の出張買取 相澤書店

新着古書情報(社会学、物理学ほか)

新着古書情報(社会学、物理学ほか)

2016年4月5日

社会学、物理学ほか下記商品入庫いたしました。

詳細は以下販売ページより検索、ご確認ください。

http://www.aizawashoten.com/catalog/

相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。一括大量の出張買取も可能です。蔵書のご整理の際には、ご一報いただければ幸いです。

 

【新着古書リスト】

教授理論総説 (教授理論研究1)
マッハ力学力学の批判的発展史
回路網と饋還の理論
山室軍平聖書注解全書 民衆の聖書(24)コリント前書 コリント後書
山室軍平聖書注解全書 民衆の聖書(23)ロマ書 ガラテヤ書 エペソ書
山室軍平聖書注解全書 民衆の聖書(21)ヨハネ伝
山室軍平聖書注解全書 民衆の聖書(20)ルカ伝
山室軍平聖書注解全書 民衆の聖書(12)~(14) 詩篇 上・中・下 【3冊】
山室軍平聖書注解全書 民衆の聖書(11)ヨブ記
山室軍平聖書注解全書 民衆の聖書(10)エズラ書 ネヘミヤ記 エステル記
流体力学 1・2 (ランダウ=リフシッツ理論物理学教程)【2冊】
連続群論入門 (新数学シリーズ18)
組織コミュニケーション学入門心理学的アプローチからシステム論的アプローチヘ
“広報・広告・プロパガンダ (叢書 現代のメディアとジャーナリズム)”
量子論
流体力学 1・2 (ランダウ=リフシッツ理論物理学教程)【2冊】
社会局五十年
技術教育・職業教育の諸相
日本儒医研究 (復刻版)
“ナチズム・抵抗運動・戦後教育 : 「過去の克服」の原風景”
“陸軍将校の教育社会史 : 立身出世と天皇制”
学校その自由と権威
“子ども その権利と責任”
“連続群論入門 (新数学シリーズ ; 第18)”
特殊函数 (岩波全書)
群とグラフ (SMSG新数学双書)
“ホットキャリア効果 : サブミクロンVLSI実用化の鍵”
“イオン・インプランテーション : 理論と応用”
磁気バブル
流体力学 (物理学選書)
“磁気工学講座(5) 磁性薄膜工学”
磁気工学講座(4)磁気バブル
磁性 1・2 (物性物理学シリーズ) 【2冊】
“強磁性体の物理 上 (物質の磁性) (物理学選書4)”
“強磁性体の物理 下 (磁気特性と応用) (物理学選書18)”
“相対論の形成 : 広重徹科学史論文集1″
電子スピン共鳴 (新物理学シリーズ20)
超伝導入門 (新物理学シリーズ9)
磁性 (新物理学シリーズ7)
振動論 (新物理学シリーズ3)
結晶物理工学 (応用物理学選書1)
“工学解析 : 技術者のための数学手法”
数理と現象
ボルン 原子力学の諸問題
シュレーディンガー選集 (1) 波動力学論文集
“マッハ力学 : 力学の批判的発展史”
エーテルと電気の歴史 上・下 【2冊】
“偏光顕微鏡 : 透明固態物質の光学的鏡検法”
半導体イオン注入技術
レーザラマン分光法による半導体の評価
固体電子論
磁性体の統計理論 (物理学選書12)
強誘電体 (新物理学進歩シリーズ11)
量子力学の一般原理
磁性の理論 1-3 (磁気学の基礎・物質のミクロ構造と磁気秩序・磁性と化学組成・結晶構造) 【3冊】
等角写像とその応用
“弾性理論 : ランダウ=リフシッツ理論物理学教程”
流体力学 1・2 (ランダウ=リフシッツ理論物理学教程) 【2冊】
“マクスウェルの生涯 : 電気文明の扉を開いた天才”
量子論
教授理論総説 (教授理論研究1)
近世地域教育史の研究
“「子ども」語りの社会学 : 近現代日本における教育言説の歴史”
“時代の目撃者 : 資料としての視覚イメージを利用した歴史研究”
“東欧革命と宗教 : 体制転換とキリスト教の復権”
“民主化と選挙の比較政治学 : 変革期の制度形成とその帰結”
社会運動の人びと
現代アラブ・メディア
“社会主義国における民衆の歴史 : 1953年6月17日東ドイツの情景”
“われらが革命 : 1989年から90年 : ライプチッヒ、ベルリン、そしてドイツの統一”
“大戦間期の東欧 : 民族国家の幻影”
“連邦解体の比較研究 : ソ連・ユーゴ・チェコ”
人種の表象と社会的リアリティ
“都市・情報・グローバル経済 (社会学の思想 2)”
輿論研究と世論調査
“ポスト社会主義期の政治と経済 : 旧ソ連・中東欧の比較 (北海道大学スラブ研究センタースラブ・ユーラシア叢書9)”
“ナショナリズムとトランスナショナリズム : 変容する公共圏 (現代社会研究叢書2)”
市場経済化の法社会学
現代ロシア法
“国際理論 : 三つの伝統”
1968パリに吹いた「東風」
“ヨーロッパに架ける橋 : 東西冷戦とドイツ外交 上・下 【2冊】”
戦後日本の民主主義革命と主体性
“アジア主義は何を語るのか : 記憶・権力・価値”
ニューメディアの言語
内部的メディアの自由
“「リベラル・ナショナリズム」の再検討 : 国際比較の観点から見た新しい秩序像”
“昭和 : 戦争と平和の日本”
共産主義の興亡
言論の自由
“中国のプロパガンダ芸術 : 毛沢東様式に見る革命の記憶”
明治の表象空間
“「危機の年」の冷戦と同盟  : ベルリン,キューバ,デタント1961-63年”
“終わりなき革命 : ハンガリー1956″
“農民と労働者の民主主義 : 戦間期チェコスロヴァキア政治史”
“中東欧音楽の回路 : ロマ・クレズマー・20世紀の前衛”
“ロシアとヨーロッパ : ロシアにおける精神潮流の研究 (3)”
“戦後新興紙とGHQ : 新聞用紙をめぐる攻防”
“日本新聞通史 : 1861年-2000年 【4訂版.】”
中国文化大革命の大宣伝 上・下 【2冊】
ザ・ソーシャル・アニマル 【第11版】 人と世界を読み解く社会心理学への招待
“変わりゆくコミュニケーション薄れゆくコミュニティ : メディアと情報化の現在”
“<日本人>の境界 : 沖縄・アイヌ・台湾・朝鮮植民地支配から復帰運動まで”
“社会主義,資本主義,体制転換”
ジャーナリズム考 (本に拠る1)
廃墟の零年1945
権威の概念 (叢書・ウニベルシタス)
“文化の意味論 : 現代のキーワード集 (叢書・ウニベルシタス)”
“社会学的想像力の再検討 : 連なりあう歴史記述のために”
“統治するのはだれか : アメリカの一都市における民主主義と権力”
“東欧革命1989 : ソ連帝国の崩壊”
“記号としての文化 : 発達心理学と芸術心理学 (叢書・二十世紀ロシア文化史再考)”
パリ移民映画 :都市空間を読む-1970年代から現在
“最後の転落 : ソ連崩壊のシナリオ”
映画と国民国家
“日本政治思想史 : 十七~十九世紀”
説明と理解
“反市民の政治学 = Anti-Civic Politics : フィリピンの民主主義と道徳 (サピエンティア30)”
“壁は語る : 学生はこう考える”
声の文化と文字の文化
“古いメディアが新しかった時 : 19世紀末社会と電気テクノロジー”
“近代的統治の誕生 : 人口・世論・家族”
“PR! : 世論操作の社会史”
ドナウ・ヨーロッパ史 (新版世界各国史19)
ポーランド・ウクライナ・バルト史 (新版世界各国史20)
バルカン史 (新版世界各国史18)

03-5815-8960

03-5815-8960
03-5815-8960