戦前戦後の学術書、専門書の古本・古書を専門に買取致します。

学術書・専門書の出張買取 相澤書店

戦史、文化史、数学関係古書入庫しました。 在庫1点のみにつき売り切れの際にはご容赦ください。 商品詳細は以下当店販売ページよりご確認ください。 http://www.aizawashoten.com/catalog/   相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。 和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。 都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。   【新着リスト】   軸受 (岩波全書) 日本の飢饉資料 支那地誌 西伯利地誌 全2巻 蒙古地誌 満洲地誌 西伯利出兵憲兵史 全2巻 日本憲兵正史 “ドイツ傭兵の文化史 : 中世末期のサブカルチャー/非国家組織の生態誌” “「図説」文字の起源と歴史 : ヒエログリフ、アルファベット、漢字” 満蒙歴史地理辞典 “世界の戦い歴史百科 : ビジュアル版 : 歴史を変えた1001の戦い” 石原莞爾資料 戦争史論・国防論策篇(増補版) 【2冊】 (明治百年史叢書) 杉山メモ 上・下 【2冊】 (明治百年史叢書) ヨーロッパ社会の成立 “ドイツ中世民族抗争史論 : バルト海周辺にみる異文化圏の接触” “1525年の革命 : ドイツ農民戦争の社会構造史的研究” 1666年ロンドン大火と再建 “オックスフォード ブリテン諸島の歴史 第7巻 17世紀 1603年-1688年” 英国王室史事典 “労働階級と危険な階級 : 19世紀前半のパリ” 障害をもつ人の学習権保障とノーマライゼーションの課題 (明治大学人文科学研究所叢書) モルトケ (軍事文化叢書) 世界戦争史年表 (世界戦争史・別冊) “戦争と日本阿片史 : 阿片王二反長音蔵の生涯” 日本水軍史 植民政策研究(改訂) “欧州戦争叢書 自第1巻至第5巻 (欧州大戦外交史/1914年西方戦場作戦に関する評論 /メソポタミア、シナイ半島並ガリポリ半島作戦に関する評論/白国要塞の攻防及其評論/1914年東方戦場の作戦に関する評論)” “陣地戦ノ研究 1・2 【2冊】” 巴爾克戦術書 (大改訂第4版) 1-18 【18冊】 海運事情と統制 宣伝の心理 ステツキ術 “戦略情報 : 基礎原理とその応用” “ラスプラタ : 一名・日露海戦見聞私記 第1-11編 【全11冊】” “日本神代文字 : 古代和字総覧” 歩兵小隊ノ戦闘教練/歩兵中隊ノ戦闘教練/歩兵大隊ノ戦闘教練/歩兵分隊ノ戦闘教練 【4冊】 小戦例集 第1-4輯 【4冊】 “独逸労働戦線と産業報国運動 : その本質及任務に関する考察” 日本戦艦戦史 お雇い外国人 1-10 【10冊】 (概説/産業/自然科学/交通/教育・宗教/軍事/通信/金融・財政/医学/音楽/) 野戦砲兵戦術 全 帥兵術 (第2版) 1-3 【3冊】 分類アイヌ語辞典 1-3 (植物篇/動物篇/人間篇) 【3冊】 砲兵戦術の図上研究 砲兵戦術講授録 原則之部・応用之部 【2冊】 現代代数学 1-3 【3冊】 演習現代代数学 1-2 【2冊】 トポロジーと幾何学入門 一般力学 【増訂第3版】 直観幾何学 幾何 上・下 【2冊】 (数学の教室) 立体解析幾何学 (基礎数学選書4) 平面解析幾何学 (基礎数学選書2) 平面解析幾何学 (基礎数学選書2) 平面解析幾何学 (基礎数学選書2) 平面解析幾何学 (基礎数学選書2) 平面解析幾何学 (基礎数学選書2) 幾何と代数との語源に就いて “新撰幾何 : 基本課程用” “新撰幾何 : 平面 (増課課程用)” “新撰幾何 : 立体 (増課課程用)” 新制幾何学及三角法 (増課課程用) 新制幾何学 (文部省検定済・昭和6年10月27日 中学校数学科用) 幾何 チャート式数学III (改訂版) “”数学関係古書出張買取りしました。 明治・大正期、戦前・戦後間もない時期の古書を多く扱っております当店としましては、比較的新しい古書をご依頼いただきました。お客様によりますと当初有名チェーンの新古書店に持ち込みしたところ、1冊、10円とか20円しか値がつかなかったため当店に依頼したとのことでした。5年、10年前の書籍は当店ですと新しい本だなという感覚ですが、新古書店では古いと判定されたのかと思われます。いわゆる新古書店というところでは、新しければ新しい程よいという価値づけで見積もりしているようですが、当店では、学術図書の専門店でございますので、新しい古い関係なく「今でも必要としている人がいる」ものを選び価値付け買取しております。マンガやベストセラー小説などは、お手軽なチェーンの新古書店にご依頼するのも良いかと思いますが、専門書はやはり専門店にご依頼いただければ幸いです。当店は和本・明治・大正期から現代まで年度に関わりなく、学術図書を専門に扱っております。当店で扱っていないものもございますが、その際は出来る限り他の専門店をご紹介すること等出来る限り本を活かせる方法をご案内しますので、専門性の高い古書をご整理の際には、お気軽にお問い合わせください。   数学関係古書買取  歴史文化史・宗教関係古書出張買取しました。ご依頼ありがとうございました。 当店は、和本や明治大正期・昭和初期の学術文献古書・資料を主に取り扱っておりますが、今回のご依頼は2000年以降の比較的新しい古書でございました。学術書・専門と書であれば年度にかかわらずお引き受けいたしておりますので、何らかの理由で一括で大量にご整理されることなどございましたらお気軽にご依頼ください。お伺いし実際蔵書を拝見させていただき見積もり買取りし、梱包、搬出させていただきます。   歴史文化史古書買取社会事業・社会福祉ほか入庫しました。 在庫1点のみにつき売り切れの際にはご容赦ください。 商品詳細は以下当店販売ページよりご確認ください。 http://www.aizawashoten.com/catalog/ 相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。 和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。 都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。 ご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。   【新着情報】 犯罪問題 (現代社会問題研究 ; 第9巻)” 盲人心理学 蓄電池とその保守 (現場電気技術叢書) 世界観的現象学 天才と霊感 聖アウグスティヌスの精神的発展 “<イリヤ>からの脱出を求めて : エマニュエル・レヴィナス論 (フマニタス選書)” リゾーム・・・・序 (エピステーメー創刊2周年記念10月臨時増刊号) “聖トマス・アクィナス : その人と思想” “教育思想史 3 (中世の教育思想 上)” 西谷啓治著作集 第3巻 西洋神秘思想の研究 都市コミュニティの理論 (現代社会学叢書) “生活再生にむけての支援と支援インフラ開発 : グラウンデッド・セオリー・アプローチに基づく退院援助モデル化の試み” “システム論からみた援助組織の協働 : 組織のメタ・アセスメント” ボランタリー組織の経営管理 組織社会学 “障害者はどう生きてきたか : 戦前戦後障害者運動史 (ノーマライゼーションライブラリー)” 組織化の社会心理学 【第2版】 “授業の階層と対話 : 子どもの自然認識の深まりを求めて (日本の初等理科シリーズ14)” 斎藤喜博の個人雑誌 開く 1-30(最終号) 【30冊】 “わかる授業をつくる教育工学 : はじめて教育機器を扱う人のために/ 石川友一編” プログラム学習の実践 新しい算数授業の創造 (近代新書) 教育科学/社会科教育(No.210 1980年11月臨時増刊)社会科「観点別学習状況」の評価基準 教育科学/社会科教育(No.107 1973年6月臨時増刊)部落問題と社会科教育の課題 教育科学/社会科教育(No.172 1978年2月臨時増刊)移行措置期間の社会科指導内容研究 教育科学/社会科教育(No.121 1974年7月臨時増刊)社会科教育研究年鑑 74年版 教育科学/社会科教育(No.135 1975年7月臨時増刊)社会科教育研究年鑑 75年版 教育科学/社会科教育(No.162 1977年6月臨時増刊)社会科教育研究年鑑 77年版 教育科学/社会科教育(No.192 1979年7月臨時増刊)社会科教育研究年鑑 79年版 教育科学/社会科教育(No.204 1980年6月臨時増刊)社会科教育研究年鑑 80年版 教育科学/社会科教育(No.218 1981年6月臨時増刊)社会科教育研究年鑑 81年版 初等教育資料 (No.394 昭和55年5月臨時増刊)小学校新指導要録の解説 初等教育資料(No.354 1977年7月臨時増刊)小学校学習指導要領(解説付)付 学校教育法施行規則(抄) 智能測定尺度の客観的根拠 教育科学/社会科教育(100・1972年12月)特集・地理的歴史的見方を育てる資料の条件 教育科学/社会科教育(101・1973年1月)特集・社会的判断をどう指導するか 教育科学/社会科教育(102・1973年2月)特集・社会教育の研究課題とは何か 教育科学/社会科教育(103・1973年3月)特集・「世界の諸地域」指導の再検討 教育科学/社会科教育(104・1973年4月)特集・特色ある単元構成とは何か 教育科学/社会科教育(105・1973年5月)特集・集団思考のヤマ場をつくる学習課題 教育科学/社会科教育(106・1973年6月)特集・問題場面の設定と学習過程の構成 教育科学/社会科教育(108・1973年7月)特集・社会的観察の能力をどう伸ばすか 教育科学/社会科教育(109・1973年8月)特集・社会科の基礎能力とはなにか 教育科学/社会科教育(110・1973年9月)特集・子どもが追求する社会科学習の条件 教育科学/社会科教育(111・1973年10月)特集・人間を軸にした社会科学習を考える 教育科学/社会科教育(112・1973年11月)特集・公害問題をいかに授業構成するか 教育科学/社会科教育(113・1973年12月)特集・社会科教材の精選と指導の重点化 教育科学/社会科教育(114・1974年1月)特集・どうすれば個性的思考が育つか 教育科学/社会科教育(115・1974年2月)特集・社会の変貌をどう教材化するか 教育科学/社会科教育(116・1974年3月)特集・行動目標で社会科評価はどう変るか 教育科学/社会科教育(117・1974年4月)特集・教材と子どもを結ぶ単元構成 教育科学/社会科教育(119・1974年6月)特集・学習資料の収集・活用のシステム化 教育科学/社会科教育(120・1974年7月)特殊・授業で生きる予習課題の出し方 教育科学/社会科教育(122・1974年8月)特集・学習を主体化するノート指導の方法 教育科学/社会科教育(124・1974年10月)特集・現代の課題としての「人権」学習 教育科学/社会科教育(123・1974年9月)特集・低学年社会科をどう問題にするか 教育科学/社会科教育(125・1974年11月)特集・教材のイメージ化をどう進めるか 教育科学/社会科教育(126・1974年12月)特集・OHPを授業でどう活用するか 教育科学/社会科教育(127・1975年1月)特集・ひとりひとりを生かす社会科授業 教育科学/社会科教育(128・1975年2月)特集・社会科における学び方指導の方法 教育科学/社会科教育(129・1975年3月)特集・「社会科のつまづき」特徴と診断指導 教育科学/社会科教育(131・1975年4月)特集・地域性を加味した指導計画のたて方 教育科学/社会科教育(132・1975年5月)特集・比較学習で思考はどこまで伸びるか 教育科学/社会科教育(133・1975年6月)特集・見学調査・野外観察学習の新しい指導 教育科学/社会科教育(136・1975年8月)特集・社会科でどんな子どもを育てるか 教育科学/社会科教育(137・1975年9月)特集・指導要領社会科改定に向けての提言 教育科学/社会科教育(138・1975年10月)特集・新しい指導観にたつ研究授業の革新 教育科学/社会科教育(139・1975年11月)特集・「人間の学習」と新しい社会科の構想 教育科学/社会科教育(140・1975年12月)増頁特集・グループ学習による楽しい学習創造 学習原論 (世界教育学選集) 人間論 (世界教育学選集) 大教授学 1・2 (世界教育学選集)【2冊】 シュタンツ便り/方法/方法の本質と目的/方法における精神と信条 (世界教育学選集) 知育・徳育・体育論 (世界教育学選集) “黎明期の歴史児童文学 : 「歴史読本」から「日本お伽噺」まで” 集団主義教育の理論 “近代支那教育文化史 : 第三国対支教育活動を中心として” “新教育計画 : カリキュラム構成” 回顧八十年 明玉会(兵庫県明石女子師範学校-兵庫師範学校女子部-兵庫師範学校明石分効校-神戸大学兵庫師範学校明石分校) 教育者を育てる教育 (日本教師教育学会年報 創刊号 1992年10月) アメリカ初等教育概説 勤務評定40の質問 “山元村の実態調査 : 「山びこ学校」の背景をなすもの” “学校教育と愛国心 : 戦前・戦後の「愛国心」教育の軌跡” “新教育の創造 : デモクラシーへの反省” 近代自我の日本的形成 青年のモラル 童謡と綴方 アメリカ教育概説 (近代文庫) わかる授業・わからせる授業 「集団遊び」への誘い これからの社会復帰 (れもんブックス) 座標幾何学 “最新心理療法 : EMDR・催眠・イメージ法・TFTの臨床例” 奇門遁甲五術開運 成功・開運をもたらす占術 (文研リビングガイド) 微分方程式 松沢病院外史 易冒 新式教授学 “集合から空間へ : 位相空間論へのみちびき” 支那鉱産地 “戦後理科教育研究運動史 : 科教協の軌跡” “石坂流鍼術の世界 : 鍼からみた現代人の生命” ギルバート (科学の名著7) 抽象代数への具体的アプローチ ヨセフス 自伝 “人間行動の形成と自己制御 : 新しい社会的学習理論” “日本の教育 : 連合国軍占領政策資料” “四次元主義の哲学 : 持続と時間の存在論” 内村鑑三を継承した人々 上・下 (敗戦の神義論・十五年戦争と無教会二代目)【2冊】 多様体とモース理論 数論における未解決問題集 数学から物理学へ 心の社会 金文字典 明清行草字典 北魏楷書字典 唐楷書字典 八大山人字典 形でひく篆楷字典 書作のための甲骨文字典 書作のための金文字典 “五体篆書字典 : 甲骨・金文・古ジ文・小篆・印篆” 書作のためのかな交じり書墨場辞典 青山杉雨文集 1-5 【5冊】 “王鐸の書法 巻子篇 1″ かな集字字典 青山杉雨書唐詩五十選 隷書千字文 “自分自身を説明すること : 倫理的暴力の批判” “続・蜂の寓話 : 私悪すなわち公益 (叢書・ウニベルシタス)” “ヘーゲルと現代思想の臨界 : ポストモダンのフクロウたち” ラカンはこう読め! “歓待について : パリのゼミナールの記録” “アポリア : 死すー「真理の諸限界」を「で/相」待-期する” 世界史の臨界 “精神分析の抵抗 : フロイト、ラカン、フーコー” “<呼びかけ>の経験 : サルトルのモラル論” 偶像の黄昏・アンチクリスト (イデー選書) “アデュー : エマニュエル・レヴィナスへ” “力と他者 : レヴィナスに” 哲学的クロニクル “ロシア・キリスト教史 : 土着と服従と復活” “脆弱なる絶対 : キリスト教の遺産と資本主義の超克” “アリストテレスの現象学的解釈 : 『存在と時間』への道” “物語神学へ (ポール・リクール聖書論集 3)” 固有名 “ランシエール : 新〈音楽の哲学〉 (哲学の現代を読む5)” メタ構想力 (ポイエーシス叢書) “種々の哲学に対する私の立場 : 西田幾多郎論文選” アーティストは境界線上で踊る “経済学の船出 : 創発の海へ” “ハッカーと画家 : コンピュータ時代の創造者たち” “知識人の時代 : バレス/ジッド/サルトル” “改訂版 倫理思想の源流 : ギリシアとヘブライの場合 (放送大学教材)” “罪悪感の現象学 : 「受苦の倫理学」序説” フッサール現象学における多様体論 “デリダで読む『千夜一夜』 : 文学と範例性” “新版 宗教社会学 : 宗教の機能” “ソシュール一般言語学講義 : コンスタンタンのノート” 幻想の過去 虚構世界の存在論 神・死・時間 (叢書・ウニベルシタス) “単一民族神話の起源 : <日本人>の自画像の系譜” “ドゥルーズ哲学のエッセンス : 思考の逃走線を求めて” 狂人の二つの体制 “歴史の哲学 : 物語を超えて (双書エニグマ)” “デリダ・感染する哲学 : 秘められた発生の問題 (クリティーク叢書)” “サルトル : 回帰する唯物論” 承認の行程 (叢書・ウニベルシタス) 文の抗争 “根源の彼方に : グラマトロジーについて 上・下 【2冊】” 幻想の感染 “グーテンベルク銀河系の終焉 : 新しいコミュニケーションのすがた (叢書・ウニベルシタス)” カトリシズムにおける人間 触覚、ジャン=リュック・ナンシーに触れる 日本村落史 中世灌漑史の研究 “古島敏雄著作集 第6巻 (日本農業技術史)” “上野国の古墳と文化 (尾崎先生著作集 第3巻)” 日本古代用水史の研究 (日本史学研究叢書) 自動変速機の理論と実際 理論編 油圧駆動とその制御 上巻 設計技術者のための表面硬化技術 油圧工学 金属の残留応力と疲労 軸受の損耗と対策 塑性学 プレス機械 “図解誘導電動機 : 基礎から制御まで” ローラチェン (改訂版) 歯車の設計 (機械設計シリーズ) 歯車便覧 増補改訂版 理論トラクタ工学 “歯車伝動 (Machine Elements 機械設計3)” 歯車 第3巻 【改訂版】 (5:強さ) 機械要素 金属の疲労と破壊の防止 【増訂改版】 “イギリスにおける貧困と平等 : 社会保障と税制の研究 (海外社会福祉選書9)” “社会福祉の史的発展 : その思想を中心として (社会福祉選書)” 社会福祉法 (社会福祉選書) 障害者福祉論 公的扶助論 (社会福祉選書) 西洋社会事業史論 (社会福祉選書) 地域福祉論 (社会福祉選書) 社会保障論 (有斐閣ブックス) ILO・社会保障への途 年金・医療・福祉政策論 社会保障の基本原理を考える 現代フランスの社会保障 “企業年金の歴史 : 失敗の軌跡” “イギリス福祉国家の研究 : 社会保障発達の諸画期” 転換期の福祉国家 上・下 【2冊】 “薄闇のローマ世界 : 嬰児遺棄と奴隷制” 社会保障の発展構造 欧米諸国の医療保障 福祉社会への歩み(上) 社会保障に至る努力の軌跡 (こどもの城研修教養シリーズ2) 併給の手引 :公的年金と福祉年金 “年金と財政 : 年金財政の将来を考える” 社会保険人物譚 年金福祉事業団十年史 厚生年金基金制度の解説 国民健康保険三十年史 国民健康保険四十年史 医制八十年史 国立病院十年の歩み 健康保険三十年史 上・下 【2冊】 社会保障制度審議会三十年の歩み 国民健康保険二十年史 民生委員制度七十年史 厚生年金基金十年誌 社会保障五十年 日本医療政策史 健康保険二十五年史 厚生年金保険制度回顧録 国民健康保険小史 社会局五十年 児童福祉五十年の歩み 厚生年金保険十五年史 厚生年金保険十年史 社会保険の構造と課題 日本社会保険史 社会保障えの途 アメリカ社会福祉発達史 各国の年金制度 社会保障と財政 国立療養所史 総括編 国立療養所史 らい編 国立療養所史 結核編 船員保険会二十五年史 船員保険十五年史 戦後の社会保障 本論・資料(付録付) 【2冊】 国民年金二十五年のあゆみ 船員保険三十年史 社会保険庁二十五年史 健康保険法の解釈と運用 “改正恩給法精解 : 附舊法令解説” 福祉国家の理想と現実 (復刊学術書) 帝国憲法逐条講義 広告法論 憲法学 日本国憲法論 生命保険の原理 日本法制史における不法行為法 新講憲法(完) 「附」高等試験問題・学部試験問題・憲法演習 (昭和十七年度京都帝国大学法学部講義) 憲法 :高等試験用参考書 帝国公法大意 社会保険の発達 恩給法 選挙法詳説 憲法撮要 改訂第5版 “美濃部達吉論文集 1-4 (日本憲法の基本主義/法の本質 /ケルゼン學説の批判/公法と私法) 【4冊】” 行政刑法概論 憲政大意 労働者年金保険法論 “厚生年金保険法解説 : 昭和二十九年五月全面改正” 五人組法規集 五人組制度論 “公法学の諸問題 : 美濃部教授還暦記念 第1巻” “運勢を鑑る手相入門 : 中国秘伝の奇門遁甲手相術” 恩給法原論 国民年金法の解説 社会保障関係法 2 (法律学大系コンメンタール篇26-2) 厚生年金保険法 (全訂社会保障関係法1) 国民年金法 (全訂社会保障関係法2) 国民年金法の解説 国民年金法のしくみ (日本年金叢書3)戦史、近代史関係古書出張買取しました。段ボール箱およそ100箱分一括でお引受けいたしました。 故人の遺品をご家族がご整理される際、特に古書は重く、長年手付かずの場合ホコリが積もるなど作業が大変かと存じます。当店では、買取の際梱包搬出もいたしますので、ご依頼の際には、本棚に残された状態のままで結構でございます。 何十年も前の本ですと日に焼け焦げ茶色く変色するなど見た目も悪く「こんな状態で必要とする人がいるの?」と思われるかもしれません。確かに学術書は古くなると使えなくなるものが多くございますが、その中にはまだ現在でも使えるものもありますし、探している人がいる本があるかもしれません。当店では沢山の本の中からそういった本を選別し活かすよう努めております。整理がつかずそのままになっている大量の蔵書がございましたら是非ご一報いただければ幸いです。   戦史関係古書買取社会福祉、社会事業関連出張買取りいたしました。ご依頼いただきありがとうございました。 明治期から昭和初期のものを中心に段ボール箱30箱お引き受けさせていただきました。 活かせる古書は出来る限り活かしていくよう努めてまいります。 社会福祉関連以外にも当店では年度にかかわらず、学術図書を専門に扱っております。 ご親族が大量に残された蔵書の整理をお考えの際にはお気軽にご相談いただければ幸いです。   社会福祉の古書買取